2000年4月、当時我々を取り巻く環境は、ハイテクノロジーの飛躍的進歩に伴う自然破壊への影響を地球規模で考え直す方向へと意識改革が進んでおり、我社の取引先である各企業では、独自の環境方針を掲げて徹底した環境保全運動を展開しはじめており、取引先である我社に対しても、環境に対する厳しい項目が要求されるようになっていった。
また近年では、製品品質の向上と同時に顧客満足の向上もいろいろなところより聞かれるようになり、商社の立場から業務品質の向上を目指す目的で品質に対するシステムを構築していくことが顧客満足につながっていくことであると判断した。2007年4月にプロジェクトチームを発足させ、2001年4月に認証取得したISO14001との統合システムを完成させ、2008年10月にISO9001を認証取得いたしました。その後、2017年11月にISO14001は返上し、自主管理に切り替え致しました。
ユーザーへのトータルサービスを旨とする我社は、ユーザー企業の品質・環境に対する方針を理解しいち早く協力体制を敷くべく、国際規格に準じたシステムの基、社会的位置づけを確保し維持できるよう、今後も全社をあげて取り組んでまいりたいと思います。引続き、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2017年11月
品質環境管理室
【取得年月日】
ISO 14001 2001年4月18日(2017年11月返上)
ISO 9001 2008年10月27日
【適用事業所】(ISO9001)
本社拠点・営業技術本部・大阪営業所・名古屋営業所
当社は社長の統括の下、品質マネジメントシステムと環境マネジメントシステムを確立し、維持する。
次の目的を実現するための手段として国際標準規格ISO9001(JIS Q 9001)に基づき品質・環境マニュアルを制定する。
当社の提供する製品及びサービスが、顧客要求事項、規制要求事項及び組織固有の要求事項及びISO9001規格要求事項を一貫して満足すること
継続的改善プロセスを含む品質マネジメントシステムを効果的に運用し、所定の要求事項への適合を保証することによって、お客様の満足を得ること
ISO9001
本社拠点・営業技術本部・大阪営業所・名古屋営業所
当社は、光学・精密測定の専門商社としてユーザーの幅広いニーズを取り込み、各メーカーと協力し、対応して行くことを理念としている。 当社はこの理念のもと、ユーザーのニーズに的確に応え、そして製品及びサービスの提供を確実にすることによって、ユーザーに付加価値を提供する。
2018年4月6日
株式会社菱光社 代表取締役社長
小 倉 尚 武